アスベスト解体のイメージ 徳島・香川地域限定即対応アスベスト調査・解体

アスベスト調査の必要性

アスベストのイメージ

アスベスト調査の義務化

2023年10月から、建築物の解体や改修工事を行う際には、
アスベスト(石綿)の事前調査が義務化されました。

これは、アスベストによる健康被害を防ぐためで、調査結果の報告が求められます。違反すると罰則が科される場合もあるため、専門業者に依頼し、適切に対応することが重要です。

報告対象となる工事

  • 建築物の解体工事:
    解体作業対象の床面積の合計80㎡以上
  • 建築物の改修工事:
    請負代金の合計額100万円以上(税込)
  • 工作物の解体・改修工事:
    請負代金の合計額100万円以上(税込)
  • 石綿障害予防規則に基づき労働基準監督署にも報告する必要があります
    石綿障害予防規則に基づく報告は、上記に加え、鋼製の船舶の解体又は改修工事(総トン数20トン以上)も必要です

こんなお悩みありませんか?

建物の解体工事は、費用が高額になりそうで不安... アスベスト調査が必要だがどこに相談していいかわからない... 建物を買いたいし土地を有効活用したいがどのくらい時間がかかるか知りたい...

四国アスベスト解体サポートがお悩みの解決をサポートいたします!

四国アスベスト解体サポートのサービス

  1. 丁寧なアスベスト調査

    サービス1

    専門スタッフが建物全体を丁寧に調査し、アスベストの有無を正確に診断します。

  2. 安全第一の解体工事

    サービス2

    アスベストを適切に除去したうえで、周辺環境に配慮しながら解体作業を行います。

  3. 一括対応で手間要らず

    サービス3

    調査、除去、解体、処分までワンストップで対応。お客様の補助金活用のサポートも行います。

補助金は対象外となる場合もありますのでご了承ください

四国アスベスト解体サポートの5つの約束 アスベスト調査〜解体まで対応!

  1. 安全に配慮した作業のイメージ

    安全に配慮して作業を実施します

    当社は、安全性を第一に考えた作業を徹底しています。
    アスベスト調査では綿密な検査を行い、解体作業では飛散防止策を徹底的に実施します。
    法令を遵守しながら作業を進め、近隣への影響も極力抑えるよう配慮しておりますので、安心してお任せいただける体制を整えています。

  2. 迅速かつ確実な対応のイメージ

    迅速かつ確実に対応します

    迅速かつ確実な対応でお客様をサポ​​ートします。
    調査から解体作業までスムーズに進める体制を整え、必要な手続きや対応もスピーディに実施
    無駄なく効率的に作業を進め、トラブルや遅延を事前に防止できるよう工夫し努めておりますので、安心してお任せください。

  3. 幅広い建築物に対応した作業のイメージ

    幅広い建築物に対応します

    幅広い建築物にも対応できる柔軟性も当社の強みです。
    戸建て住宅やマンションなど建物の用途や規模に応じて対応可能です。
    最適な手法で最善の調査と解体を進め、安全に配慮した作業をお届けします。

  4. 透明性のある費用をご提示する様子

    透明性のある費用をご提示します

    当社では、お客様に安心してご依頼いただけるよう、費用を明確にご提案します。
    調査や解体に必要な項目ごとに料金を明確にし、ご検討の段階で納得いただけるよう丁寧に説明します
    ご納得いただいた上で作業を進めるよう努めております。

  5. 地域特化した柔軟なサポートのイメージ

    地域特化ならではの柔軟なサポートを実施します

    地元ならではのフットワークの軽さで、お客様に柔軟なサポートをお届けします。地域特有の事情や環境を考慮しながら、最適な提案と対応を実施します。地元密着の安心感と迅速な対応力で、お客様のご期待に応えるサービスを心がけております。

サービス開始までの流れ

  1. お問い合わせ

    Step 1

    まずはお気軽にお問い合わせください。無料でお見積もりのご依頼等承ります。

  2. 現地調査

    Step 2

    現地調査を行い、アスベストの有無や状態を確認します。

  3. 見積もり

    Step 3

    アスベスト調査後、詳細な見積もりをご提案いたします。料金や作業内容についてご確認ください。

  4. アスベスト検体採取

    Step 4

    アスベスト検体を採取し、専門機関で分析します。結果に基づいて適切な対応を提案します。

  5. 報告書作成・申請

    Step 5

    調査結果を基に報告書を作成し、必要な申請手続きを行います。

  6. アスベスト除去作業

    Step 6

    安全に配慮しアスベストを除去・処理し、作業完了後に報告書を作成します。

  7. 解体工事着手

    Step 7

    アスベスト除去後、解体工事を行い、完了報告書を作成します。

料金について

アスベスト調査対応のみ

¥ 100,000 (税込) ¥ 200,000 (税込)

※木造一戸建て(床面積80㎡)の場合

サービス開始までの流れ01 〜 05までの対応になります。アスベスト調査のみの対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。

無料見積りはこちらから

アスベスト調査〜解体まで

¥ 100,000 (税込)

アスベスト調査、解体の費用は建物の規模や調査範囲によって異なります。まずはご相談ください。

無料見積りはこちらから

アスベスト処理費用の目安

処理面積 除去費用
100㎡以下 12,000〜30,000円/㎡
200㎡以下 10,000〜25,000円/㎡
500㎡以下 8,000〜20,000円/㎡
500㎡以上 7,000〜18,000円/㎡
1,000㎡以上 6,500〜15,000円/㎡

※費用は目安になっております

解体工事の目安

作業項目 除去費用
解体費
木造
25,000 〜
60,000円/坪
鉄骨
30,000 〜
80,000円/坪
RC
40,000 〜
90,000円/坪
廃棄物の
処理費
20,000〜40,000円/㎥

※費用は目安になっております

よくある質問

見積もり後のキャンセルは可能ですか?
はい、可能です!事前にご提示した見積もり内容にご納得いただけない場合は、キャンセルしていただけます。他社の見積もりと比較して高いと感じられた場合も、ぜひお気軽にご相談ください。
調査から解体工事までお願いしたいのですが、金額が合わない場合は調査のみの依頼も可能でしょうか?
はい、可能です!調査のみのご依頼にも対応しております。また、部分的な解体工事にも柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください
アスベストの調査から解体工事の完了までどれくらいの日数が必要ですか?
建物の規模や解体範囲によりますが、報告書の作成・申請対応を除いた実作業自体は通常数日から数週間程度です。事前にスケジュールをご提示いたしますので、ご安心ください。
アスベストはどのような箇所にありますか?
外壁、屋根、軒裏などの建材に含まれている場合が多いです。特に、古い建物では使用されているケースがあるため、注意が必要です。
アスベストを扱う際、安全対策はどのように行っていますか?
専門の資格を持つスタッフが、国の基準に基づいた安全対策を行っております。防護服や専用機材を使用し、作業中の飛散を防止します。

会社概要

徳島・香川を中心に、迅速かつ確実な対応でお客様の課題解決をサポートいたします

お客様とのつながりを大切にし、地域社会に貢献できる企業を目指しています

会社名
株式会社八坂
代表者名
八坂泰志
設立
2023年3月
資本金
100万円
所在地
徳島県阿波市吉野町西条字藤原208-2
事業内容
  • 四国アスベスト解体サポート
    (アスベスト調査・解体業)四国アスベスト解体サポートは株式会社八坂が運営および提供を行っています
  • 溶接業
対応エリア
徳島県・香川県の全域
保有資格
  • 石綿作業主任者
  • 一般建築物石綿含有建材調査者

無料お見積もりはこちら

たった30秒でお問い合わせ完了!まずはお気軽にご相談ください

ステップ1 内容の入力


    プライバシーポリシーを確認の上、同意してください。

    プライバシーポリシー

    「四国アスベスト解体サポート」(以下、「当社」)は、お客様の個人情報を適切に保護することを重要と考え、以下の方針に基づき、その取扱いについて定めます。

    1. 個人情報の取得について

    当社は、適法かつ公正な手段によって、必要な範囲でお客様の個人情報を取得します。

    取得する情報には、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、その他の連絡先情報が含まれる場合があります。

    2. 個人情報の利用目的

    当社は、お客様からお預かりした個人情報を以下の目的で利用します。

    ・サービスの提供および運営

    ・お問い合わせやご要望への対応

    ・契約の履行や請求業務

    ・メールマガジンやお知らせの送信(お客様の同意がある場合)

    ・サービス向上のための分析や調査

    3. 個人情報の第三者提供

    当社は、以下の場合を除き、お客様の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供しません。

    ・法令に基づく場合

    ・人命、身体、財産の保護が必要であり、本人の同意を得ることが困難な場合

    ・公衆衛生の向上や児童の健全な育成推進のために特に必要な場合で、本人の同意を得ることが困難な場合

    ・国の機関や地方公共団体、またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行するために協力が必要な場合

    4. 個人情報の管理

    当社は、個人情報を正確かつ最新の状態に保つよう努め、不正アクセス、紛失、改ざん、漏えいを防止するため、適切な安全管理措置を講じます。

    5. 個人情報の開示・訂正・削除

    お客様は、ご自身の個人情報について、開示、訂正、削除、利用停止の請求を行うことができます。当社は、法令に従い、速やかに対応いたします。

    6. クッキー(Cookie)の利用

    当社ウェブサイトでは、ユーザーの利便性向上やアクセス解析のためにクッキーを使用する場合があります。クッキーの使用を希望されない場合は、ブラウザの設定で拒否することが可能です。

    7. 法令遵守と見直し

    当社は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、必要に応じて本ポリシーを改定します。

    8. お問い合わせ先

    本ポリシーに関するお問い合わせは、以下までご連絡ください。

    [株式会社八坂]

    住所:徳島県阿波氏吉野町西条字藤原208-2

    電話番号:080-4032-0100

    メールアドレス: info@yasaka-t.com

    9. 改定日

    本ポリシーは、[2025年2月] より適用されます。

    無料見積り お電話でのご相談